◆風族へ◆



 2013 7.31 5:27

  

 新型のUFO ?? 


 日の出前の赤い光を浴びて輝く一片の雲。









 

 



  2013 7.31 5:31  


  これまた母船みたいな?

  レンズ雲みたいな不思議な雲。


  両方とも一時間足らずで消えてしまいました。




 
 



  2013 7.31 5:37  


  これも 消え行く寸前の雲。









 

 



 2013 7.15 10:00  


  雲の前に「雲」は無く、 雲の後に「雲」が沸く







 

 



  2013 7.15 10:44  

  大きな空の中で、見えないところで縄張り争い。



  どっちが優勢?





 
 



  2013 7.14 17:48  


  夕焼けに染まる前、 


  飛行機雲の影がうつっています。


 



 



  2013 7.8 5:05  





 

 



 2011 12.18 13:26  





 千葉県 上空 


 ひとりぽつんと 湧いている雲


 寂しくないの??

 



 2011 12.18 13:26  




 そう 下にある 火力発電所と

 お友達なの









 



 2012 07.28 12:41  



 暑い夏の午後


 入道雲が沸き立ちます。


 



 2012 07.28 15:06  



 大きく育った入道雲に

 頭巾雲が出来ました。


 



 2012 09.26 12:25  


 二重雲です

 上層部と下層部の流れが違うので

 ちょっとレアな雲です。


 



 2012 09.26 17:23  


 もう 空の上は涼しいのでしょう

 
 秋の雲です



 



 2012 10.13 06:09  


 日の出前の一瞬

 雲が真っ赤に染まりました。


 洗濯板のように




 



  ししゃも雲  


 



   2012  6. 4 19:25  


 



   2012  6. 4 19:33 

 




   2012 8. 27  05:48

 




   2012  7. 9  20:18  


 



   2012  7.15  06:37

 




   2012  7.17  15:33  


 



   2012  7.17  17:01

 




   2012  7.17  17:07

 




   2012  7.17  17:07  


 



   2012  7.17  17:12  


 



   2012  7.28  15:05

 




   2012  7.29  05:36  


 



   2012  8. 15  13:19

 




   2012  8.20  16:45

 




   2011  9.28  06:23  


 



   2011 9.16  05:58  


 



   2011  8.11  09:30  


 



   2011 8.26  10:40

 




   2011  6.30  18:17  


 



   2011 6.30  18:18

 




   2011  6.30  18:37  


 



   2011  3. 18  09:36  


 



   2011 5.9  15:13  


 



   2011 5.25  06:19  

 




   2011 5.30 18:51  


 



   2011 6.30  17:58  

 




   2010 12.10 08:50  


 



   2010 12.10 08:54 

 




 2006 07.13 14:25  

 博多では祇園山笠の真っ最中

 そんな中 都市高速に乗っていると・・・

 前方に大きな大きな 金床雲


  安全を確認して  一枚記念撮影





 



   2006 08.24 16:30  

  真夏のキャンプの真っ最中

  大きな入道雲が出来ていました。

  その雲の橋にカメラを向けた途端 

 巨大な雲から逃げ出すように 

  1機の飛行機が飛び出してきました。








 2010 11.03 16:05  

 秋のスジ雲がだんだん増えて

 お天気下り坂・・・・

 と思って目を凝らすと

 雲間の一角が輝いていました。



  



 2010 11.16 06:56 

 きれいな夕焼け・・・・ 
 
 ならぬこれは

 朝焼けです。

  次の日雨になりました。




  



 2008 09.18 18:28 

 筑後市周辺を移動中

 空が異様に赤い

 空き地を探して  一枚  

 きれいな夕焼けでした。




  



 2008 02.24  

 北側の空は・・・  

 海面まで覆った霧みたいな雲
 
 南の空は一見穏やかな天気。

 その間に黒く沸き立つような雲




  2010 10.29 08:10
 
  
  北の空は青空


 線を引いたように南の空は雲










  2008 05.25 14:19
 

  高い雲の下に一列の雲












  2005 12.29 13:07
 
  うろこ雲の中を通っていった


  飛行機の跡











  2004 12.15 12:20
 
  鉤状巻き雲…


  そこまで風が強くないみたい












  2008 10.12 16:38
 
  いわゆる うろこ雲



  羊に近いのかなぁ











  2008 10.12 16:38
 
  













  2008 10.12 16:47
 
  羊が一匹 羊が二匹・・・・・・














  2008 10.12 16:47
 
  わぁーこんなにいっぱい

 羊が12853匹・・・・54匹・・ 

  ・・

 眠い・・ ねむ・・ぃ・・






 




  2009 09.10 18:25 
 
  今日の雲は輝くぞ


 その感が当たった日でした


 福岡市の小戸ヨットハーバーから










  2009 09.10 18:26 
 
  













  2009 09.10 18:26 
 
  












  2009 09.10 18:27 
 
  








 




  2008 07.17 05:32 
 
  朝日の出る前に 輝いている雲
















  2011 05.09 10:42
 
  太平洋高気圧が張り出して

  背振山系越えの南風の強い日でした。

 




 




  2011 05.09 10:44
 
  カメラを構えて場所を変えると 

  レンズ雲の後ろに細長い雲が2本

  (写真では1本です)





 




  2007 08.07 17:24
 
  夏の暑い暑い夕方です。 


  まだ積乱雲は発達しています。










  2007 08.07 17:52










 




  2004 08.09 18:57

  これまた暑い夏の入道雲

  もう成長は終わりかけて 

  傾いた夕陽を浴びてオレンジ色に

  そまりはじめました。

  








 2004 08.09 19:01










 
 ◆風族へ◆
 ◆ネーチャnの写真館へ◆
 
Copyright © asobiken.net All Rights Reserved.